tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

くれぃう゛ぁぁ

miki
<<  2010年 5月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
キックサーブにへたり…
03/05 02:31
負け犬は遠吠えするし…
02/27 17:41
どんな事もいつも幸運…
02/18 09:21
自信は根拠がなければ…
02/14 09:03
咳で肋骨骨折した隣人…
02/11 02:34
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
??こんにちわ
? 11/03 17:34
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






本日の試合(遠吠え)

5:00 起床晴れ

今日は天気が良さそうだ。

お弁当を作り、日焼け対策を入念にして

6:35 出発  車急げ

6:50 会場到着 コート

7:00 練習開始 テニスボール

我がサークルブレインが練習に使えとNew ballを与えてくれた。

  Special Thanks!! ハート

8:30 試合開始。

第1戦目の相手は前々回、記載したトップクラスのチーム。

元スクールのコーチやら元学生チャンピオンやらが集まっているという噂。

噂は本当だった。

なまらうまいっ!

でもサーブ練習ではチビらなかったスマイル

私たちは3番手。

その時、既に2敗していたので私たちの勝ちはない。

相手はその元コーチ。

すっごく楽しかった!!!!

結果は大変お粗末ですが。。。。。。

アングルに打ったらポイントを取れた。

「ぃよっし!!」パンチ

と、思ったら

超アングルを2連発でやられたびっくり

すっげぇ負けず嫌いな方だったのね。まぁそらそうだわな。

他にもいいプレイが結構あった。

ラリーでもいいストロークが打てたし、サイドを抜いたり

ロブもいい所に決まっていた。

デュースも3ゲームあったのに、(ノンアド)

結果はなんと 1-6 である。

「ココッ!!」って所のプレイが安定しているし、

勝ちのパターンも確実なものがあった。

見習わなきゃ。

とにかく勉強することがたくさんあった。

練習メニューを再構築しようぜ。

対戦もたくさんしていこうぜ。



2戦目の相手は勝てない相手ではないのはわかっていたのに

2番手で出たらそこにも元コーチがいたwww

しかもレフティ。

    il|li_| ̄|○il|li


それでも弱点はあったのでそこを確実にツク事ができたら

勝てた。

序盤にペアが足をくじいたのもイタかった。。。

帰宅後は腫れてないというので安心しましたが、その時はかなり

痛そうだった。。。


結局今日は2戦2敗。

いろんな事を思ったなぁ。


元ペアが応援に来てくれて、試合後、とんかつを食べながら

多いに愚痴る。


朝5時に起きて作った弁当は持って行ったことを明かさなかった。

だって、試合の合間にそれぞれが食べてたから。

昨年はリーグ戦を征してトーナメント戦の合間にみんなで

楽しく食べてリラックスしすぎて失敗したから

今年は全部の試合が終わってからゆっくり反省をしながら

そして笑いながら食べようと思っていた。

そんな気分はぶっ飛んだ。


楽しく練習した結果がコレならば

もう楽しくなくていい。

練習しなくてもいい。

勝つことを目的とするならば

もう楽しくなくていい。


楽しく練習したいのならば

試合になんかもう出たくない。


どっちも大切だから

試合の反省を練習に活かしたかった。

だから反省点ってどんなところ?

そう聞いたら現ペアはおおいに

笑った。

「反省点って((´∀`*))ヶラヶラ」

何がそんなにおかしかったのか全然わからん。

わからんくていいや。

ふんだ。





やさぐれてますが

明日の男子の応援には行きます。


弁当は持っていかないけどねっ!!!

ふんだ。
日記 | 投稿者 miki 23:33 | コメント(0) | トラックバック(0)