2010年02月26日
やっぱり必要。ということにしよう。
2/25(木)9:30~11:00
スクールレッスン
男性1名 女性8名
久しぶりのスクールレッスンでした。
最近、エルボーバンドをしておりません。
ファイテンに凝ってしまい、もしかしてこれで大丈夫かなぁ
と、思って・・・。
球出しからストローク
1:2のボレー
自分からの球出し後、前に詰めてボレー
いろんな事をローテーションで繰り返しました。
今日はねぇ~。。。
ストロークさえもダメでしたのぉぉぉ


ネットが多かったのぉぉぉ。
かと思うと浮いてしまったのぉぉ。
安定を心がけ、奇を衒うようなことを一切しないで・・・と
決めていたのですが
基本的なことができないとダメじゃんっっっ!!
試合形式の最後の最後には
中途半端な前衛をして足元にきたボールを
ワンバウンドで返し・・・ネット。
コーチに
「痛恨だな
」と言われたw
il|li_| ̄|○il|li
ホントあかん。。。
なるべくスクールに真剣に通うようにしようっと。
んで、やっぱりエルボーバンドはつけようっと。
フガイなさは決してエルボーバンドのせいではないけれど。
なんかのせいにしたいじゃんっっっ!ってくらいひどかったの。
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆ ☆*:;;;;;;:*☆
今日、満足な1球
バックサイドで打ったサービスエース
↑
コレ今度からつけていこう♪
スクールレッスン
男性1名 女性8名
久しぶりのスクールレッスンでした。
最近、エルボーバンドをしておりません。
ファイテンに凝ってしまい、もしかしてこれで大丈夫かなぁ
と、思って・・・。
球出しからストローク
1:2のボレー
自分からの球出し後、前に詰めてボレー
いろんな事をローテーションで繰り返しました。
今日はねぇ~。。。
ストロークさえもダメでしたのぉぉぉ



ネットが多かったのぉぉぉ。
かと思うと浮いてしまったのぉぉ。
安定を心がけ、奇を衒うようなことを一切しないで・・・と
決めていたのですが
基本的なことができないとダメじゃんっっっ!!
試合形式の最後の最後には
中途半端な前衛をして足元にきたボールを
ワンバウンドで返し・・・ネット。
コーチに
「痛恨だな

il|li_| ̄|○il|li
ホントあかん。。。
なるべくスクールに真剣に通うようにしようっと。
んで、やっぱりエルボーバンドはつけようっと。
フガイなさは決してエルボーバンドのせいではないけれど。
なんかのせいにしたいじゃんっっっ!ってくらいひどかったの。
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆ ☆*:;;;;;;:*☆
今日、満足な1球
バックサイドで打ったサービスエース
↑
コレ今度からつけていこう♪
2010年02月22日
M's
2月15日(月)9:00~12:00
つどーむ2面
性別忘却w 15名
2月21日(日)11:45~14:15
市内小学校開放体育館
男性4名 女性2名
2月22日(月)9:00~12:00
つどーむ2面
男性2名 女性9名
全てサークル内の活動。
風邪も治りきらないまま、仕事も忙しく
あっ!という間に1週間が経過しておりました。
15日の詳細は記しておりませんでした。
ガ━(;゜д゜)━ン!!
今週のスクールも行けないだろうな。。。
まぁ。お仕事している人はそれが普通です。
21日、参加した女性が私ともう一人だけだったため女ダブになりました。
球出しからダブルスの練習後の試合形式では
男性チームを相手に、合計して1ゲーム取れたかどうか・・・。
なんとも不甲斐なく、悔しい。
彼らは手加減もしてくれたのに(それも悔しいが)
きちんと返せなかった。
でもいつものメンバーと楽しめたのは良かったと思います。
車中でも
「やっぱりここ(サークル内)のテニスは楽しいね!!」
と、笑いあいました。
もちろん、反省することもたくさんありました。
バックハンドが遅れたり、ボレーをネットしたりと
ミスの内容が相変わらず同じなのが情けない。
進歩しないなぁ。。。
そういえばこの日はエルボーバンドをしませんでした。
チタン製のテーピングをガッツリしておりましたので
痛みが全く!なかったのです。
だから、ラケットワークが軽くて快適♪
・・・軽すぎて大振りしてロブはアウトもしたけど。
そういう話を真剣にもできるし、時にはとんでもない方向に
発展していく会話もありますが
ココは居心地が良い(*´∇`*)
仕事やストレスから逃れることができる場所でもあります。
テニスを続けて悩むこともあります。
悩むことも必要だと思える仲間がいてくれると
投げやりにならないで済みます。
いつもありがとう(*^∀^*)/
そんなサークルのHPができました。
http://teamms.web.fc2.com/index.htm
お時間がありましたらご覧になってみてくださいませ。
以前作ったところはあっ!という間にスッゴイBBSが集まり、
現在は放置中らしい。
消そうや。もう
そして今日は男性が少なく2名だけでしたが
両者ともなかなかの巧者。
そして研究熱心!
上級者にも拘わらず、バックハンドを変えてきたように見えました。
この方たちはいつもそうで、サーブの回転の強弱を常に
変えてくるし、ラリー中のコース取りは意表をつかれます。
取られても見事すぎて悔しくないもん。
そして女性は9名のうち、2名は初対面。
中にはC級優勝者もいらっしゃって、
ストロークも浮かず、足元ばかりに打たれ、そして
やっぱり安定していて、ミスがないのです。
バックハンドボレーも鋭くてコースも冒険することなく
セーフティなのに足元なので相手のミスを誘い易い。
う~ん。勉強になりました!!(*´∇`*)
また、是非是非!一緒にテニスしたいです!!
たくさん、お話したいです。
つか、やっぱ性格変えないと。。。
あんなにウキウキ♪
して前衛におっちゃあかんて。
つどーむ2面
性別忘却w 15名
2月21日(日)11:45~14:15
市内小学校開放体育館
男性4名 女性2名
2月22日(月)9:00~12:00
つどーむ2面
男性2名 女性9名
全てサークル内の活動。
風邪も治りきらないまま、仕事も忙しく
あっ!という間に1週間が経過しておりました。
15日の詳細は記しておりませんでした。
ガ━(;゜д゜)━ン!!
今週のスクールも行けないだろうな。。。
まぁ。お仕事している人はそれが普通です。
21日、参加した女性が私ともう一人だけだったため女ダブになりました。
球出しからダブルスの練習後の試合形式では
男性チームを相手に、合計して1ゲーム取れたかどうか・・・。
なんとも不甲斐なく、悔しい。
彼らは手加減もしてくれたのに(それも悔しいが)
きちんと返せなかった。
でもいつものメンバーと楽しめたのは良かったと思います。
車中でも
「やっぱりここ(サークル内)のテニスは楽しいね!!」
と、笑いあいました。
もちろん、反省することもたくさんありました。
バックハンドが遅れたり、ボレーをネットしたりと
ミスの内容が相変わらず同じなのが情けない。
進歩しないなぁ。。。
そういえばこの日はエルボーバンドをしませんでした。
チタン製のテーピングをガッツリしておりましたので
痛みが全く!なかったのです。
だから、ラケットワークが軽くて快適♪
・・・軽すぎて大振りしてロブはアウトもしたけど。
そういう話を真剣にもできるし、時にはとんでもない方向に
発展していく会話もありますが
ココは居心地が良い(*´∇`*)
仕事やストレスから逃れることができる場所でもあります。
テニスを続けて悩むこともあります。
悩むことも必要だと思える仲間がいてくれると
投げやりにならないで済みます。
いつもありがとう(*^∀^*)/
そんなサークルのHPができました。
http://teamms.web.fc2.com/index.htm
お時間がありましたらご覧になってみてくださいませ。
以前作ったところはあっ!という間にスッゴイBBSが集まり、
現在は放置中らしい。
消そうや。もう

そして今日は男性が少なく2名だけでしたが
両者ともなかなかの巧者。
そして研究熱心!
上級者にも拘わらず、バックハンドを変えてきたように見えました。
この方たちはいつもそうで、サーブの回転の強弱を常に
変えてくるし、ラリー中のコース取りは意表をつかれます。
取られても見事すぎて悔しくないもん。
そして女性は9名のうち、2名は初対面。
中にはC級優勝者もいらっしゃって、
ストロークも浮かず、足元ばかりに打たれ、そして
やっぱり安定していて、ミスがないのです。
バックハンドボレーも鋭くてコースも冒険することなく
セーフティなのに足元なので相手のミスを誘い易い。
う~ん。勉強になりました!!(*´∇`*)
また、是非是非!一緒にテニスしたいです!!
たくさん、お話したいです。
つか、やっぱ性格変えないと。。。
あんなにウキウキ♪

2010年02月14日
All Night Tennnis Part II
2/13(土)
23:00~31:00
男性6名 女性6名
前回のオールナイトから3週間しか経っていないのですが
またしても徹夜でテニスです。
みんな、そんなに若くないのに・・・www
とても楽しめました。
ただ・・・風邪が治っていないので
前回に比べると結構キツかったです。
ショートラリー
ロングボレー
フォアサイドのダブルスの球出し
バックサイドのダブルスの球出し
乱数表を用いての試合形式
今回、初顔の女性は2ヶ月ぶりのテニスとの事でしたが
試合ではオープンに出場しているというだけあって
久しぶりとは言え、かなり上手でした。
サーキュラースイングだとライン際の返球がどうしても
遅れてロブ気味になったりするのだけど
彼女のスイングは非常にコンパクトだったので
ライン際、打点に入るのが多少遅れても
体の回転を使って強打ができていました。
もちろん、「ソコかぁぁぁっ!!」と感心するような
所に返球できてしまうのが、やはり違う!
バンクハンドも美しいフォロー。
膝が伸びていた。
打つ直前まではいつも腰を落とし、膝を使っていた。
う~ん。。。美しい。。。
無駄な動きがほとんどないように見えたが
彼女的にはそうでもないらしい。
また、いつかお手合わせをお願いしたく思いました。
朝までにこんなに食べるのか?!
(もちろんほとんど残りましたw)

23:00~31:00
男性6名 女性6名
前回のオールナイトから3週間しか経っていないのですが
またしても徹夜でテニスです。
みんな、そんなに若くないのに・・・www
とても楽しめました。
ただ・・・風邪が治っていないので
前回に比べると結構キツかったです。
ショートラリー
ロングボレー
フォアサイドのダブルスの球出し
バックサイドのダブルスの球出し
乱数表を用いての試合形式
今回、初顔の女性は2ヶ月ぶりのテニスとの事でしたが
試合ではオープンに出場しているというだけあって
久しぶりとは言え、かなり上手でした。
サーキュラースイングだとライン際の返球がどうしても
遅れてロブ気味になったりするのだけど
彼女のスイングは非常にコンパクトだったので
ライン際、打点に入るのが多少遅れても
体の回転を使って強打ができていました。
もちろん、「ソコかぁぁぁっ!!」と感心するような
所に返球できてしまうのが、やはり違う!
バンクハンドも美しいフォロー。
膝が伸びていた。
打つ直前まではいつも腰を落とし、膝を使っていた。
う~ん。。。美しい。。。
無駄な動きがほとんどないように見えたが
彼女的にはそうでもないらしい。
また、いつかお手合わせをお願いしたく思いました。
朝までにこんなに食べるのか?!

(もちろんほとんど残りましたw)

2010年02月11日
バカ、曇る
風邪ひいた。
2/1のテニス後、車の中での居眠りが原因と思われる。
腹痛・吐き気・関節痛から始まり、発熱・鼻水・喉痛・咳の
フルコース。
よって、欠勤もしたし、テニスはもちろんスクールもお休みしました。
先週末に久々病院へ行き、注射を打たれ、薬も処方されましたが
未だに治らず。ガ━(;゜д゜)━ン!!
しかし、なんとか重症度は下がったので昨日、テニスしました。
2/10(水曜日)13:00~17:00
市内屋内競技場
男性5名 女性5名
視力が0.01しかなく、体質的にもコンタクトレンズが合わないらしい私は
メガネしてます。
一応、気遣ってマスクを着用したのですが
メガネが曇る曇るwww
プレイ中は、周囲の迷惑を鑑みずメガネを優先。
感染ったらゴメン
休憩中は、マスクを優先。
体調悪いなら来るなっっっ!と言われそう。。。
でもね!頑張ったでしょ?
酸欠でフラフラしながらもサービスエース8本!
バランス悪いといつも言われるんだけど
多少フラついている方が良いらしいw
「ハイッ!」と
声を出してリターンしたボールはすごい勢いでセンターを抜き、
リターンエースを獲った。
自分でビックリしたわ。
2/11(木曜日)9:30~11:00
スクールレッスン
男性4名 女性4名
途中で雑になったのはナゼなんだろう・・・。
急に適当に返球してしまった。
もちろんコーチに怒鳴られたわ。
反省。
そして
「やっぱり、君は後衛だね。なんで前衛になったら
そんなにガチャガチャ落ち着きなくなるの
」
と、笑われた。
前日はそれが幸いとなったけど
やっぱ体調がイマイチだと
やることも変みたい。
早く完治させなきゃ。
つか明後日はオールナイトだ。
間に合わないかもしれない。
その後、悪化するに決まっているのに。
バカは死ななきゃ治らない。。。
2/1のテニス後、車の中での居眠りが原因と思われる。
腹痛・吐き気・関節痛から始まり、発熱・鼻水・喉痛・咳の
フルコース。
よって、欠勤もしたし、テニスはもちろんスクールもお休みしました。
先週末に久々病院へ行き、注射を打たれ、薬も処方されましたが
未だに治らず。ガ━(;゜д゜)━ン!!
しかし、なんとか重症度は下がったので昨日、テニスしました。
2/10(水曜日)13:00~17:00
市内屋内競技場
男性5名 女性5名
視力が0.01しかなく、体質的にもコンタクトレンズが合わないらしい私は
メガネしてます。
一応、気遣ってマスクを着用したのですが
メガネが曇る曇るwww
プレイ中は、周囲の迷惑を鑑みずメガネを優先。
感染ったらゴメン

休憩中は、マスクを優先。
体調悪いなら来るなっっっ!と言われそう。。。
でもね!頑張ったでしょ?
酸欠でフラフラしながらもサービスエース8本!
バランス悪いといつも言われるんだけど
多少フラついている方が良いらしいw
「ハイッ!」と
声を出してリターンしたボールはすごい勢いでセンターを抜き、
リターンエースを獲った。
自分でビックリしたわ。

2/11(木曜日)9:30~11:00
スクールレッスン
男性4名 女性4名
途中で雑になったのはナゼなんだろう・・・。
急に適当に返球してしまった。
もちろんコーチに怒鳴られたわ。
反省。
そして
「やっぱり、君は後衛だね。なんで前衛になったら
そんなにガチャガチャ落ち着きなくなるの

と、笑われた。
前日はそれが幸いとなったけど
やっぱ体調がイマイチだと
やることも変みたい。
早く完治させなきゃ。
つか明後日はオールナイトだ。
間に合わないかもしれない。
その後、悪化するに決まっているのに。
バカは死ななきゃ治らない。。。
2010年02月02日
基本が大事!
1/31(日)11:45~14:15
市内開放小学校体育館
男性6名 女性1名(私のみ)
サークルの活動です。
この日はリストバンドとエルボーバンドを忘れました。
il|li_| ̄|○il|li
肘を痛めたのは2008年11月。
それ以来ずっとつけていたので
無いととっても不安。。。
テーピングしようかとも思いましたが
ちょっと試しでなにもしないで打ってみた。
意外と強打できました。
が、ラケットワークが遅れ、結局ノーコンになりました。
2時間半なので頑張りました。
帰宅後、しっかり冷やしました。
2/1(月)9:30~13:00
男性6名 女性5名
市内屋内競技場
今日もサークルの活動でした。
コートは17時まで予約を取っていましたが
都合で13時までしかできませんでした。
エルボーバンドはしっかり持ちましたw
今日は、初めて会う女性が二人いました。
サークル内の女性のお知り合いの方。
サーブも早く、ストロークも強く、ボレーも鋭い。
きちんとステップも入れているし、
グリップも変えている。
やっぱり基本がしっかりしている方は上手だなぁ。
軟式が基になっている私はグリップの持ち替えが
イマイチたどたどしい。
バックハンドボレーが苦手なのはそのせいもある・・・。
おまけにベタ足になっていることもある。
こんなんじゃあうまくできるわきゃあないのさぁ。
なにごとも基本が一番大事だ。
こんだけテニスしていても
基本がなってないと
うまくなりたくても空回り。
悔しいから
やっぱり
頑張るよ。
地道に。
確実に。
それが結局近道なんだと思う。
市内開放小学校体育館
男性6名 女性1名(私のみ)
サークルの活動です。
この日はリストバンドとエルボーバンドを忘れました。
il|li_| ̄|○il|li
肘を痛めたのは2008年11月。
それ以来ずっとつけていたので
無いととっても不安。。。
テーピングしようかとも思いましたが
ちょっと試しでなにもしないで打ってみた。
意外と強打できました。
が、ラケットワークが遅れ、結局ノーコンになりました。
2時間半なので頑張りました。
帰宅後、しっかり冷やしました。
2/1(月)9:30~13:00
男性6名 女性5名
市内屋内競技場
今日もサークルの活動でした。
コートは17時まで予約を取っていましたが
都合で13時までしかできませんでした。
エルボーバンドはしっかり持ちましたw
今日は、初めて会う女性が二人いました。
サークル内の女性のお知り合いの方。
サーブも早く、ストロークも強く、ボレーも鋭い。
きちんとステップも入れているし、
グリップも変えている。
やっぱり基本がしっかりしている方は上手だなぁ。
軟式が基になっている私はグリップの持ち替えが
イマイチたどたどしい。
バックハンドボレーが苦手なのはそのせいもある・・・。
おまけにベタ足になっていることもある。
こんなんじゃあうまくできるわきゃあないのさぁ。
なにごとも基本が一番大事だ。
こんだけテニスしていても
基本がなってないと
うまくなりたくても空回り。
悔しいから
やっぱり
頑張るよ。
地道に。
確実に。
それが結局近道なんだと思う。