2010年12月20日
怪我をしやすくしているのは陽気なおばさんかもしれない。
12/9(木)9:30~11:00
スクールレッスン
12/12(日)9:00~13:00
サークル
屋内クレイ1面
男性6名 女性4名
12/15(木)9:30~11:00
スクールレッスン
12/19(日)18:00~21:00
サークル
屋内人工芝2面
男性11名 女性5名
12月のスクールはボレー強化月間ということで
基礎に重点を置いたレッスンでした。
右脇にボールをはさんで球出しからボレー。
レッスンには60歳くらいの女性も参加していました。
その方が質問をしましたが
「バックボレーの時は左の脇にボールを挟み直すのかい?」
・・・。
えっと
コーチ苦笑。私はなんだか怖かったゎ。。。
15日のレッスンでのボレーは結構うまくできたように思います。
コーチにも「バックボレーうまいっすね。」
なんて誉められました♪
ゎぁ━━.+゜ヽ(・c_,・。)ノ.+゜━━ぃ!!
快挙快挙!!
ですが、サークルで試合形式の練習になると
ミスしがち。il|li_| ̄|○il|li
「はい。ナイスボレー

」
嫌味言われます。
また、サーブの早いレフティと組んだ際、
前衛に立っていると相手が振り遅れ、結果、サイドを抜かれました。
そうだった。そういうパターン多いんだった。
サーブが早いペアのときはサイドケア!!
最近、サークルに参加する女性が少ない様子。
ちょっと残念ですが、札幌はツルツル路面。
特に夜間は不本意なドリフトをしている車が多いので
仕方ないかもしれません。
メチャメチャ寒くなってきています。
ウェアにも気を遣います。
汗をかいても暖かいアンダーウェアは必需品です。
手袋も必要です。
室内とは言え、待ち時間で骨まで冷えます。
冷えていると怪我しやすいので、
ウォーミングアップでは急に動かないように気をつけましょう。
徐々に心拍数と体温があがるよう、無理をせずに行いたいと思います。
もちろん、サムそうなおばさんのそばには寄り付かないようにしましょう。
スクールレッスン
12/12(日)9:00~13:00
サークル
屋内クレイ1面
男性6名 女性4名
12/15(木)9:30~11:00
スクールレッスン
12/19(日)18:00~21:00
サークル
屋内人工芝2面
男性11名 女性5名
12月のスクールはボレー強化月間ということで
基礎に重点を置いたレッスンでした。
右脇にボールをはさんで球出しからボレー。
レッスンには60歳くらいの女性も参加していました。
その方が質問をしましたが
「バックボレーの時は左の脇にボールを挟み直すのかい?」
・・・。
えっと

コーチ苦笑。私はなんだか怖かったゎ。。。
15日のレッスンでのボレーは結構うまくできたように思います。
コーチにも「バックボレーうまいっすね。」
なんて誉められました♪
ゎぁ━━.+゜ヽ(・c_,・。)ノ.+゜━━ぃ!!
快挙快挙!!
ですが、サークルで試合形式の練習になると
ミスしがち。il|li_| ̄|○il|li
「はい。ナイスボレー



嫌味言われます。

また、サーブの早いレフティと組んだ際、
前衛に立っていると相手が振り遅れ、結果、サイドを抜かれました。
そうだった。そういうパターン多いんだった。
サーブが早いペアのときはサイドケア!!
最近、サークルに参加する女性が少ない様子。
ちょっと残念ですが、札幌はツルツル路面。
特に夜間は不本意なドリフトをしている車が多いので
仕方ないかもしれません。
メチャメチャ寒くなってきています。
ウェアにも気を遣います。
汗をかいても暖かいアンダーウェアは必需品です。
手袋も必要です。
室内とは言え、待ち時間で骨まで冷えます。
冷えていると怪我しやすいので、
ウォーミングアップでは急に動かないように気をつけましょう。
徐々に心拍数と体温があがるよう、無理をせずに行いたいと思います。
もちろん、サムそうなおばさんのそばには寄り付かないようにしましょう。
コメント
この記事へのコメントはありません。