tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

くれぃう゛ぁぁ

miki
<<  2010年 8月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
キックサーブにへたり…
03/05 02:31
負け犬は遠吠えするし…
02/27 17:41
どんな事もいつも幸運…
02/18 09:21
自信は根拠がなければ…
02/14 09:03
咳で肋骨骨折した隣人…
02/11 02:34
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
??こんにちわ
? 11/03 17:34
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ぐちゃぐちゃぐちぐち調子良すぎ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

8/22(日)試合


8/28(土)15:00~19:00
有志A
男性2名 女性2名



試合当日はとても暑い日でした。

15ペアのトーナメントで8ゲーム先取で勝ち上がります。

Σ(・ω・`|||)ガチョォーン

そんなにモツかしら・・・。





案の定モたなかった腱鞘炎の足。

il|li_| ̄|○il|li

足のせいには決してできない試合内容。

1-8だなんて凹むわぁ・・・・。


4ゲーム目でアングルショットをダッシュして取りに行ったのが

敗因と言ってもいい。

ペアのKさんは頑張ってくれたけど

試合経験が少ないせいもあって緊張しちゃっていたみたい。

お互いがズルズルと悪い方へ向かってしまった。

「負けるときはそんなもんさっ」

一緒にエントリーした女性ペアも2回戦で。

男性ペアは決勝戦で敗れてしまい、昼から楽しい

ピクニックでした。

やっぱり試合に出るといろんなことを思ってしまいます。

エントリーするのはペアのチカラ試しだったり

今後の試合に向けての練習だったり。

要するに私等のように1回しかペア練習していないペアは

エントリーするのもおこがましく、

「試合はお祭だから気楽に祝」と

励ましてるのか、開き直り方を指南してくれているのか

ようわからんのだが、とにかく、1回しか練習していなくて

今後も組む予定のない私等が勝っちゃいけないのだ。

もちろん、勝ちたかったけど

試合前から反省点が山のようにあるのだから勝てるわけがない。

負けない気持ちはもっと強く持つべきだった。



あぁ・・・。ぐちゃぐちゃ言ってる。ヤな感じだわ。

それでも、良い経験だったと思います。





そして頭を切り替えて、今日は来月の団体戦に向けての練習。

ここ2週間、試合以外でテニスをしていなかったので

久しぶりのガンガンテニスでした。


今、左足には

ファイテンジェル → 湿布 → ファイテンサポーター

 → アイシング(ケーキの保冷剤) → 包帯


仰々しくなっております。

だって

痛いんだもんっっっ!!

まともに歩けないんだものっっっ!!


痛み止めも処方されたのだけど、基本東洋医学思考なので

対処療法はなるべくしたくないのです。


それでも久しぶりのガンガンテニスは楽しかったです。

団体戦で組むMさんとはテニス以外の付き合いもあるし、

何でも言える関係が長年続いております。

やっぱりそういう方と組むのが楽しい。そして嬉しい。

足はこんなんだけど、頑張れる気がしております。





調子良すぎかっ?!

日記 | 投稿者 miki 22:36 | コメント(0) | トラックバック(0)