tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

くれぃう゛ぁぁ

miki
<<  2010年 3月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
キックサーブにへたり…
03/05 02:31
負け犬は遠吠えするし…
02/27 17:41
どんな事もいつも幸運…
02/18 09:21
自信は根拠がなければ…
02/14 09:03
咳で肋骨骨折した隣人…
02/11 02:34
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
??こんにちわ
? 11/03 17:34
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






初スイングボレー

3/4(水)9:30~11:00
スクールレッスン
女性6名


15分の遅刻。

自己流の準備体操を簡単に済ませ、即レッスンでした。

ショートラリーをせずに行うクロスラリーはいつもと勝手が違い、

圧され気味でした。まいったぁ

サーブの練習ではコーチに

「スイングが早い」
と指摘されました。

腕だけで打とうとしていたみたい。。。

ちょっと圧され気味だったのが影響してる??

体全体の流れからくるスイングだと狂うことはないそうです。

ふむふむ。勉強になるわぁ。



今月のテーマはネットプレイです。

この日はフォアハンドボレー。

最初にラケットを立ててコック。

グリップギリギリのところに左手人差し指を添えて

球出しされたボールを足で運びながら打つ。


イマドキの主流はスイングボレーだから

美しく打てるとネットプレイの楽しみが倍増すると

思うのですが・・・私がやると美しくないっっっっ

なんで足がついてこないんだろう・・・。

しっかり練習しよう!と心に決めました。

週1じゃあ足りないかも。。。

まったくできなかったもんなぁ。。。


ストロークは安定して打てるようになりました。

コーチからも「回転が安定していて鋭い」と言われ、

嬉しかった♪

そういえばサーブの時「リザーブ打ってんの?」

いまさら言われ、ビックリした。

ちゃんと見ているようで見ていない。   こら




満足な一球

  試合形式。バックサイドでのレシーブ。(アングル)







日記 | 投稿者 miki 10:39 | コメント(0) | トラックバック(0)